ぬ~、ネットニュースで噂になっていた、小川慶治朗選手の移籍がとうとう正式に発表になりました。
神戸のエースナンバーである13番がとうとう移籍か。ちょっと複雑な気持ちです。
選手としては、試合に出てナンボっていうのは当然なんですが、最近は良くてベンチスタート、みたいな形が多かったように思いますし。でも神戸の象徴、みたいな存在ってみんな勝手に思っていたような気がする。・・・ワタシもだ。
まぁ、ずっと応援していたし、移籍しても応援するしかないですね。横浜FCに行って更なる活躍を期待してますよ
2021年01月07日
2021年01月04日
ヴィッセル神戸2021年はどうなるの?
オフシーズンです。移籍や引退のニュースがわんさか出る時期ですね。
渡辺博文が退団。ダンクレーが退団。西が浦和に移籍。藤谷と吉丸が北九州に移籍。噂で、出るかもっていう噂をネットで見たんですが、まだ発表はないですね。う~ん、どっちにしても出る方のニュースしかないな。
っていうか、監督はどうするの?どうなるの?三浦監督で行くのか?誰かちゃんと出来る監督を連れてきた方がイイと個人的には思う。三浦監督がアカンって訳ではないんですが。監督としての経験が少ないのがちょっとな、って思う。イニエスタとかフェルマーレンとかが21年シーズンも在籍するなら、彼らワールドクラスをちゃんとコントロールできる監督じゃないとって思う。
あと、監督のシーズン途中の交代が多すぎる。最低でも、1シーズン通してやってくれる人を探そうよって思うんです。
選手はともかく、監督は早く決めようよ、って思います。・・・すごい人が来たりして・・・(笑)。
渡辺博文が退団。ダンクレーが退団。西が浦和に移籍。藤谷と吉丸が北九州に移籍。噂で、出るかもっていう噂をネットで見たんですが、まだ発表はないですね。う~ん、どっちにしても出る方のニュースしかないな。
っていうか、監督はどうするの?どうなるの?三浦監督で行くのか?誰かちゃんと出来る監督を連れてきた方がイイと個人的には思う。三浦監督がアカンって訳ではないんですが。監督としての経験が少ないのがちょっとな、って思う。イニエスタとかフェルマーレンとかが21年シーズンも在籍するなら、彼らワールドクラスをちゃんとコントロールできる監督じゃないとって思う。
あと、監督のシーズン途中の交代が多すぎる。最低でも、1シーズン通してやってくれる人を探そうよって思うんです。
選手はともかく、監督は早く決めようよ、って思います。・・・すごい人が来たりして・・・(笑)。
2021年01月03日
機巧のイヴ
機巧のイヴ、読了しました。
時代小説的なSF小説って感じで。メチャ面白かった。うん、面白いんですが、どう説明したらエエのか・・・。伊武(イヴ)と名付けられた機巧人形(オートマタ・人造人間のこと)が主人公なんですが、表紙のような感じではなく、もっと人間的でドン臭い、天然な感じのするキャラの印象なんです。
で、その伊武にそっくりの封印されていた別の機巧人形(神代の神器)が封印を解かれて大暴れするんですが、なんとも切ない。
同じような技術で造られたハズの伊武と神代の神器、見た目も良く似ているのに何でここまで違うのか、と思いました。あともう少し若く幼い印象の機巧人形も出てきます。この機巧人形は天帝として生かされていたんですが、ある理由により天帝でなくなる。でも、天帝を愛する存在もあり、幸せそうなんですね。伊武も同じように、伊武を愛する人がいて。でも、神代の神器を愛する人はいない、だからか。やっぱり機械であっても愛が必要なんだから、人間も愛がひつようなんやなぁ~って改めて思いました。
面白かったので続編も読んでみます。
時代小説的なSF小説って感じで。メチャ面白かった。うん、面白いんですが、どう説明したらエエのか・・・。伊武(イヴ)と名付けられた機巧人形(オートマタ・人造人間のこと)が主人公なんですが、表紙のような感じではなく、もっと人間的でドン臭い、天然な感じのするキャラの印象なんです。
で、その伊武にそっくりの封印されていた別の機巧人形(神代の神器)が封印を解かれて大暴れするんですが、なんとも切ない。
同じような技術で造られたハズの伊武と神代の神器、見た目も良く似ているのに何でここまで違うのか、と思いました。あともう少し若く幼い印象の機巧人形も出てきます。この機巧人形は天帝として生かされていたんですが、ある理由により天帝でなくなる。でも、天帝を愛する存在もあり、幸せそうなんですね。伊武も同じように、伊武を愛する人がいて。でも、神代の神器を愛する人はいない、だからか。やっぱり機械であっても愛が必要なんだから、人間も愛がひつようなんやなぁ~って改めて思いました。
面白かったので続編も読んでみます。